火鍋ファイターです
台湾火鍋旅行記~パート3です!!
とうとう台湾に降り立った火鍋三銃士【火鍋ファイター、MOMO(もも)、OCHI(オチ)】
しかし
まだ安心はできない、入国審査があるのだ・・
懸念されていた犯罪者顔のオチが案の定、怪しまれてなかなか通してくれない・・・
海外旅行経験の多いモモが「この日本人は連れだから通せ」と入国審査官に詰め寄る
押し問答の末モモがキレて「F○CK!!」と入国審査官に向かって暴言を吐く・・
頼むから問題を起こさないでくれ・・・
なんとか入国審査を通過できたものの「態度わりいな~!あの審査官!!」とご立腹のモモ・・・
なんとも勇ましい女性である
一方、飛行機内の乾燥でのどを痛め声が出なくなった火鍋ファイターと犯罪者扱いされても言い返すこともできないオチ
病弱男と小心男が勇猛果敢な女子に付いていくという構図はこの台湾旅行が終わるまで続く事となる・・・
ちなみに台湾はお茶の一大産地です、空港をはじめ、いたるところでお茶を試飲できたりもします、野良(のら)で飲めることから「野良茶(のらちゃ)」と名づけましょう
この「野良茶」のレベルが高い、店で出てくる茶もコンビニで売っている茶さえも香りが良く美味しい
お土産としても人気があります
空港でウェルカム野良茶を飲んだら台北市内に電車で向かいます
桃園空港からはのどかな田園風景やたまに大きなビルなどもみれる、ザ・アジアな雰囲気
台北駅からタクシーで荷物を預けに宿へ
台北の西門エリア(台北の原宿的なエリア)にあるホテル
PAPA WHALE(パパホエール)→パパ吠え~る!!
ネーミングで決めたわりに、吠えている人も見あたらず、名前とはうらはら、オシャレなホテルでした
荷物を預け早速火鍋を食べに町へくりだす火鍋三銃士!!
台湾火鍋の旅一発目!目的の火鍋は「雅香自助火鍋城(やーしぇんすーとうふぉぐお」という火鍋屋!!
途中のコンビニ(ファミマやセブンはたくさんある)で買い物をしたらこんなものを発見
高麗人参がまるごと入った栄養ドリンク!!
さすが漢方の本場、漢方意識高め!しかもまるまる1本入ってこの値段なら安い!!
市内を歩いていると偶然美味しいと言われる小籠包屋をモモが発見
【梁山泊小籠湯包】
小籠包の人気店らしい、火鍋を食べる前にちょっとおつまみ
小籠包なんてどこも一緒だろうと思ってたが、ここはほんとに美味しかった、薄皮もちもちの中に肉汁が溢れんばかり!
ひとまず 「雅香自助火鍋城」方面に向かいつつ
台湾の原宿と言われる西門エリア周辺を散策
観光地っぽい場所に行くが一同それほど興味なし
日本で大流行中のタピオカティーを本場の台湾で飲むが良さは全くわからず・・興味なし
野良茶は相変わらずの安定した美味さ!興味あり
ここで無類の散歩好きで路地裏フェチのオチが妙な動きをはじめる
本人曰く “いい感じの路地” を見つけると彼は入らずにはいられないのだ
いい感じの路地を見つけては吸い込まれるように入り、路地裏を歩く
そこに何があるわけでもない、ただの路地裏だ・・
行き止まりだったら引き返す、まるで何かを探しているようだが、実際ただの徘徊者だ
以前渋谷で飯を食べようという話になり
この“オチ散歩”に巻き込まれた事がある
食事できる飲み屋を探そうということになったのだが、オチは路地という路地に入り込み、空腹にもかかわらず1時間以上も徘徊しつづけたのだ
彼の奇妙な行動は台湾でも行われ我々を終始困惑させることとなる・・
そしてなんとか今旅一食目の火鍋屋【雅香自助火鍋城】に到着した
次回とうとう個性的な台湾の火鍋が登場!
『STORY』
台湾旅行記2019~火鍋食べ歩きと漢方修行~
①【我ら火鍋三銃士!!】
②【空に声を奪われた男、羽田~桃園国際空港】
③【台湾上陸!!桃園国際空港~台北市内散策】NOW!!
④【石焼火鍋!!台北西門 「雅香石頭火鍋(ヤーシェン スートウ フオグオ)」】
⑤【世界一苦いジュース 「薬草街(青草巷)」】
⑥【賢い土産買い!台湾の24スーパーCarrefour(カルフール)(家樂福)】
⑦【これが本場の食べ放題!!台北西門 「馬辣頂級麻辣鴛鴦火鍋(Mala Hot Pot)」】
⑧【現地で人気のニューローメン 台北西門 「富宏牛肉麵」】
⑨【本場で体験するオーダーメイド漢方!!中医漢方薬局 台北 「生元薬行」】
⑩【漢方天国 台湾1の漢方と乾物の問屋街 「迪化街」】
⑪【孤独のグルメ台湾編のお店で食べる「五郎特餐」&本場台湾茶体験】
⑫【この火鍋を食べに来たといっても過言ではない 台北中山 「無老鍋」】
⑬【台湾式居酒屋「熱炒」とは!?台北中山周辺を徘徊する】
⑭【安くてきもちい~!24時間営業マッサージ「金福手養身館」台北中山】
⑮【〆の火鍋は熱炒で!「中央市場生猛海鮮100」】
⑯【最後まで火鍋!台湾桃園空港内「異饗屋」】
⑰【台湾旅行まとめ、また行きたいワン!!】
日本一の火鍋マニア、火鍋ファイターがついに火鍋屋をオープン!!