後編【石焼火鍋「雅香石頭火鍋」で謎のつけダレクイズ!!】2019台湾旅行記~火鍋食べ歩きと漢方修行~

火鍋ファイターです

前編から引き続き~台湾火鍋旅行記パート4の後編です!!

台湾の地元民から絶大な支持を得ている火鍋屋
「雅香石頭火鍋」に来ている火鍋三銃士(火鍋ファイター、モモ、オチ)


台湾の地元感に、圧倒されながらもなんとか火鍋を食べる寸前までこぎつけた

何はともあれ乾杯!!

石頭火鍋とは石鍋を熱して具材を炒めてからスープを入れるという変わった作り方をする火鍋

おお味の方は!?
はじめの一口目の印象は優しい味

辛みは無く、ほんのり鶏ガラの出汁

日本では火鍋といえば辛い鍋だが

台湾、中国では火鍋とは鍋全般を示す言葉なのです

日本のちゃんこ鍋に近い味

そこに炒めた時の油と香ばしさが付け加えられる
独特の食欲をそそるスープだ
衝撃的な味ではなく、納得の味というか、じわじわとくる味、食べたことあるような無いような味

長年火鍋を食べていて思ったがスープの方向性は2種類ある
完成型スープ未完成型スープ

完成型スープは初めからしっかりと味が付いている

未完成型スープは味は薄めで付けダレなどで味を変えて楽しむ

この店のスープは未完成型スープ

さあココで付けダレを紹介

お、日本語訳が書いてある、やさしい!

がしかし!!

この日本語訳がなかなか楽しい・・・

えーと右上から

パセリ?パセリはないぞ?
あ、パクチーの事ね!

その下は
健康チリ?!

なんだそりゃ?
チリは唐辛子
健康?→health→生
どうやら生唐辛子の事だろう

なんだクイズか?

謎の付けダレ当てクイズが出された

特に難問だったのがコレ

【Q】
「うわーシャミ」

・・・・まったくわからん

【答え】
「うわーシャミ」→「うわーさみ」→「わさみ」→「わさび」

わさびでした!!

↑わかるかぁ!!

【Q】
「活発なゴールド」

え~と・・エナジードリンクかなにかですか?

違います答えはこれです↓

【答え】
沙茶醤(サーチャジャン)という台湾でよく使われるソース

味は魚介系でオイリーな感じ、火鍋のつけダレとしても割と定番

「沙茶」→「活発」になったのでは・・・確かに漢字が似てなくもない・・

「ゴールド」に至ってはもうわかりません・・

台湾で誤字脱字なんてよくあること、細かいことを気にしたら負けなのです

そんな小粋なクイズも出されつつ、つけダレを付けていただきます

辛いのが好きな人は生唐辛子を入れればヤバイ辛さになりますよ、乾燥唐辛子の何倍もの威力があります!!

さあ~どんどん具材を投入します

鍋はいろんな食材を入れるほどうまみも増しておいしくなっていきます

がんがんぶち込んでモリモリ食べます!

そしてここでこの店の謎が一つ解ける!

店に入って気になっていたのは床に散らかった皿

日本ではありえない光景、店員の片づけ忘れかと思ったら

これがこの店のスタイルなのだ!使い終わった具材の皿は床に置いてしまう!会計時に床の皿の数を数える(回転寿司)みたいな感じ。

そのほか飲み終わった瓶やらも床に散乱している、日本なら苦情もの、食べログに書かれて低い点数をつけられるだろう

なんて豪快な店なんだ!!

こちらも負けじと豪快に火鍋を食べきってやりました!!

散々食って日本円で一人¥2000ちょい位の値段!

安いぞ!!

うまくて安い、ご機嫌になった火鍋ファイターは店先で踊りだした!

台湾初日、風邪を引きながらも大満足の火鍋を食べて早くもテンションが迷子になってきた火鍋ファイター!

しかし残念ながら小躍りするくらい元気な彼を見るのはこれで最後になる・・・

つづく。

『STORY』
台湾旅行記2019~火鍋食べ歩きと漢方修行~
①【我ら火鍋三銃士!!】
②【空に声を奪われた男、羽田~桃園国際空港】
③【台湾上陸!!桃園国際空港~台北市内散策】NOW!!
④【石焼火鍋!!台北西門 「雅香石頭火鍋(ヤーシェン スートウ フオグオ)」】【前編】【後編】
⑤【世界一苦いジュース 「薬草街(青草巷)」】
⑥【賢い土産買い!台湾の24スーパーCarrefour(カルフール)(家樂福)】
⑦【これが本場の食べ放題!!台北西門 「馬辣頂級麻辣鴛鴦火鍋(Mala Hot Pot)」】
⑧【現地で人気のニューローメン 台北西門 「富宏牛肉麵」】
⑨【本場で体験するオーダーメイド漢方!!中医漢方薬局 台北 「生元薬行」】
⑩【漢方天国 台湾1の漢方と乾物の問屋街 「迪化街」】
⑪【孤独のグルメ台湾編のお店で食べる「五郎特餐」&本場台湾茶体験】
⑫【この火鍋を食べに来たといっても過言ではない 台北中山 「無老鍋」】
⑬【台湾式居酒屋「熱炒」とは!?台北中山周辺を徘徊する】
⑭【安くてきもちい~!24時間営業マッサージ「金福手養身館」台北中山】
⑮【〆の火鍋は熱炒で!「中央市場生猛海鮮100」】
⑯【最後まで火鍋!台湾桃園空港内「異饗屋」】
⑰【台湾旅行まとめ、また行きたいワン!!】

日本一の火鍋マニア、火鍋ファイターがついに火鍋屋をオープン!!

【これが石焼火鍋!!台北西門 「雅香石頭火鍋」】2019台湾旅行記~火鍋食べ歩きと漢方修行~

火鍋ファイターです台湾旅行記パート4

トラブル続きの珍道中

日本火鍋界の精鋭「火鍋三銃士」が台湾の火鍋を食べつくします!!

・病弱で風邪を引き声が出なくなった「火鍋ファイター」
・台湾入国拒否レベルの不振人物「オチ」
・ブルーノマーズみたいになっちゃってるパーリピーポー「モモ」

旅の目的である「台湾の火鍋」を食べます!!

台湾上陸の記念すべき1店舗目は

「雅香石頭火鍋(ヤーシェン スートウ フオグオ)」

または
「雅香自助火鍋」

店名はどっちでもオッケイ、細かいことは気にしないのが台湾スタイル!ネットで調べるとどっちでも出てきます

「石頭火鍋」とは火鍋の種類のこと

日本では数店舗でしか食べれない幻の鍋

その鍋は名前の通り石からできている鍋らしい・・

台湾では人気でよくたべられているそうだが・・いったいどんな火鍋なのか!?

場所は台湾の原宿といわれる西門エリアのはずれ

この雅香石頭火鍋は40年以上続く老舗で地元民から絶大な支持をされている人気店!!

13時くらいに入店したがけっこう混んでいる

ってか昼からガンガン火鍋をむさぼり食っている台湾人のなんと多いことか!!

そこらかしこに火鍋屋が点在していて、この店に来る途中でも既に5件以上の火鍋屋をスルーした、まさに火鍋アイランド!

店内は「ザ・地元感」が溢れ出ている、小汚い店内の床には皿が積み重ねられている!?なんだこれは?

のっしのっしと歩く店員のおばちゃんの大きな中国語が行き交う店内

初めて入る人は気おされること間違いない

しかし我々には勇猛果敢な火鍋女子「ブルーノ・モモ」が仲間だから安心

まるで常連客のようにずんずん店内奥へと進んでいく!

席に着く

しかしメニューらしいものは見当たらない、店員もこっちを相手にする気配がない

するとブルーノが席を立ち「ここは完全セルフだから」と飲み物やら食べ物の準備をし始めた

店内にある冷蔵庫から勝手に飲み物を取りグラスや食器も自分たちで用意する

説明は一切無し、日本のレストランのように「ご注文はいかがなさいますか?」などという言葉を待っていたら何も食えずに終わるぞ

しかも日本語もほとんど通じない、下手したら英語もわからない人も多い、、打つ手無しだ

ここでの店員とのやりとりは

店員「肉はなんだ?(中国語)」
ブルーノ「ラム肉よこせ」

くらいだ(初めに入れる肉だけ牛か豚かラムから選ぶらしい)

そして強制的に石鍋がテーブルに運ばれてくる、始めて見る石鍋、重厚感と年期がある

石鍋には何も入っていない。。スープは?

ここで店員のイカツめのおばちゃんが頼んでもいないのに油を入れて石鍋を熱し始める

次の瞬間

ジュワアアアアア~!!

勝手にラム肉を石鍋で焼き始めた、次に野菜も一緒に炒める、まるでバーベキューだ

しいたけ白菜などもいれる、多少肉がこぼれて落ちようが気にしない!

この国で細かいことを気にしたら負けなのだ!

そして最後にやかんを持ってきてドボドボ~

スープを注ぐのだ

そう、石頭火鍋の最大の特徴は鍋にする前に“一回焼く”ことにあるんです
おそらくスパイスの香りをたたせる、香ばしさを出すなどを考えての作り方だと思うが

そうやって出てきた火鍋がこれだ!

これだけでも十分美味そうだが

この店は更に好きな具材を選んでこの中に放り込んでいきます!!

その具材数100種以上!!

ピンク色にいやらしく輝く冷蔵庫があるのでその中から好きな具材を取り出す

具材の値段は皿の色によって違う、日本の回転寿司スタイルだ

ほんとにたくさんの種類があり、見たこともない謎食材もあるので楽しい!

火鍋三銃士もいろいろな具材にチャレンジしました、一個一個説明するのもめんどくさいので省きますが!

注意点は具材によっては鍋のスープの味が激変するものもあるので癖のない具材から入れていくのがオススメです

ということで準備が整ったところで!!

次回!実際に食べます!

石頭火鍋とは、いったいどんな味なのか?

後編へつづく・・・・・

【後編】【石焼火鍋!!台北西門 「雅香石頭火鍋」】

『STORY』
台湾旅行記2019~火鍋食べ歩きと漢方修行~
①【我ら火鍋三銃士!!】
②【空に声を奪われた男、羽田~桃園国際空港】
③【台湾上陸!!桃園国際空港~台北市内散策】
④【石焼火鍋!!台北西門 「雅香石頭火鍋(ヤーシェン スートウ フオグオ)」】【前編】【後編】
⑤【世界一苦いジュース 「薬草街(青草巷)」】
⑥【賢い土産買い!台湾の24スーパーCarrefour(カルフール)(家樂福)】
⑦【これが本場の食べ放題!!台北西門 「馬辣頂級麻辣鴛鴦火鍋(Mala Hot Pot)」】
⑧【現地で人気のニューローメン 台北西門 「富宏牛肉麵」】
⑨【本場で体験するオーダーメイド漢方!!中医漢方薬局 台北 「生元薬行」】
⑩【漢方天国 台湾1の漢方と乾物の問屋街 「迪化街」】
⑪【孤独のグルメ台湾編のお店で食べる「五郎特餐」&本場台湾茶体験】
⑫【この火鍋を食べに来たといっても過言ではない 台北中山 「無老鍋」】
⑬【台湾式居酒屋「熱炒」とは!?台北中山周辺を徘徊する】
⑭【安くてきもちい~!24時間営業マッサージ「金福手養身館」台北中山】
⑮【〆の火鍋は熱炒で!「中央市場生猛海鮮100」】
⑯【最後まで火鍋!台湾桃園空港内「異饗屋」】
⑰【台湾旅行まとめ、また行きたいワン!!】

日本一の火鍋マニア、火鍋ファイターがついに火鍋屋をオープン!!

【台湾入国拒否?!桃園国際空港~台北市内散策】2019台湾旅行記~火鍋食べ歩きと漢方修行~

火鍋ファイターです

台湾火鍋旅行記~パート3です!!

とうとう台湾に降り立った火鍋三銃士【火鍋ファイター、MOMO(もも)、OCHI(オチ)】

しかし

まだ安心はできない、入国審査があるのだ・・

懸念されていた犯罪者顔のオチが案の定、怪しまれてなかなか通してくれない・・・

海外旅行経験の多いモモが「この日本人は連れだから通せ」と入国審査官に詰め寄る

押し問答の末モモがキレて「F○CK!!」と入国審査官に向かって暴言を吐く・・

頼むから問題を起こさないでくれ・・・

なんとか入国審査を通過できたものの「態度わりいな~!あの審査官!!」とご立腹のモモ・・・

なんとも勇ましい女性である

一方、飛行機内の乾燥でのどを痛め声が出なくなった火鍋ファイター犯罪者扱いされても言い返すこともできないオチ

病弱男小心男勇猛果敢な女子に付いていくという構図はこの台湾旅行が終わるまで続く事となる・・・

ちなみに台湾はお茶の一大産地です、空港をはじめ、いたるところでお茶を試飲できたりもします、野良(のら)で飲めることから「野良茶(のらちゃ)」と名づけましょう

この「野良茶」のレベルが高い、店で出てくる茶もコンビニで売っている茶さえも香りが良く美味しい

お土産としても人気があります

空港でウェルカム野良茶を飲んだら台北市内に電車で向かいます

桃園空港からはのどかな田園風景やたまに大きなビルなどもみれる、ザ・アジアな雰囲気

台北駅からタクシーで荷物を預けに宿へ

台北の西門エリア(台北の原宿的なエリア)にあるホテル

PAPA WHALE(パパホエール)→パパ吠え~る!!

ネーミングで決めたわりに、吠えている人も見あたらず、名前とはうらはら、オシャレなホテルでした

荷物を預け早速火鍋を食べに町へくりだす火鍋三銃士!!

台湾火鍋の旅一発目!目的の火鍋は「雅香自助火鍋城(やーしぇんすーとうふぉぐお」という火鍋屋!!

途中のコンビニ(ファミマやセブンはたくさんある)で買い物をしたらこんなものを発見

高麗人参がまるごと入った栄養ドリンク!!

さすが漢方の本場、漢方意識高め!しかもまるまる1本入ってこの値段なら安い!!

市内を歩いていると偶然美味しいと言われる小籠包屋をモモが発見

【梁山泊小籠湯包】

小籠包の人気店らしい、火鍋を食べる前にちょっとおつまみ

小籠包なんてどこも一緒だろうと思ってたが、ここはほんとに美味しかった、薄皮もちもちの中に肉汁が溢れんばかり!

ひとまず 「雅香自助火鍋城」方面に向かいつつ

台湾の原宿と言われる西門エリア周辺を散策

観光地っぽい場所に行くが一同それほど興味なし

日本で大流行中のタピオカティーを本場の台湾で飲むが良さは全くわからず・・興味なし

野良茶は相変わらずの安定した美味さ!興味あり

ここで無類の散歩好き路地裏フェチオチが妙な動きをはじめる

本人曰く “いい感じの路地” を見つけると彼は入らずにはいられないのだ

いい感じの路地を見つけては吸い込まれるように入り、路地裏を歩く

そこに何があるわけでもない、ただの路地裏だ・・

行き止まりだったら引き返す、まるで何かを探しているようだが、実際ただの徘徊者

以前渋谷で飯を食べようという話になり

この“オチ散歩”に巻き込まれた事がある

食事できる飲み屋を探そうということになったのだが、オチは路地という路地に入り込み、空腹にもかかわらず1時間以上も徘徊しつづけたのだ

彼の奇妙な行動は台湾でも行われ我々を終始困惑させることとなる・・

そしてなんとか今旅一食目の火鍋屋【雅香自助火鍋城】に到着した

次回とうとう個性的な台湾の火鍋が登場!

『STORY』
台湾旅行記2019~火鍋食べ歩きと漢方修行~
①【我ら火鍋三銃士!!】
②【空に声を奪われた男、羽田~桃園国際空港】
③【台湾上陸!!桃園国際空港~台北市内散策】NOW!!
④【石焼火鍋!!台北西門 「雅香石頭火鍋(ヤーシェン スートウ フオグオ)」】
⑤【世界一苦いジュース 「薬草街(青草巷)」】
⑥【賢い土産買い!台湾の24スーパーCarrefour(カルフール)(家樂福)】
⑦【これが本場の食べ放題!!台北西門 「馬辣頂級麻辣鴛鴦火鍋(Mala Hot Pot)」】
⑧【現地で人気のニューローメン 台北西門 「富宏牛肉麵」】
⑨【本場で体験するオーダーメイド漢方!!中医漢方薬局 台北 「生元薬行」】
⑩【漢方天国 台湾1の漢方と乾物の問屋街 「迪化街」】
⑪【孤独のグルメ台湾編のお店で食べる「五郎特餐」&本場台湾茶体験】
⑫【この火鍋を食べに来たといっても過言ではない 台北中山 「無老鍋」】
⑬【台湾式居酒屋「熱炒」とは!?台北中山周辺を徘徊する】
⑭【安くてきもちい~!24時間営業マッサージ「金福手養身館」台北中山】
⑮【〆の火鍋は熱炒で!「中央市場生猛海鮮100」】
⑯【最後まで火鍋!台湾桃園空港内「異饗屋」】
⑰【台湾旅行まとめ、また行きたいワン!!】

日本一の火鍋マニア、火鍋ファイターがついに火鍋屋をオープン!!

【深夜の羽田空港~飛行機内乾燥問題~桃園国際空港】そして空に声を奪われた男、2019台湾旅行記~火鍋食べ歩きと漢方修行~

2019台湾旅行記~火鍋食べ歩きと漢方修行~②【空に声を奪われた男、羽田~桃園国際空港】

2019/3/31 00:30頃

火鍋ファイター羽田空港着

30分以上前に到着していたMOMOは空港内の居酒屋を一人で陣取り一杯やっていました・・

火鍋ファイター飲みに合流

羽田空港国際線ターミナルは2010年に開業した新しいターミナル

江戸をイメージした通りがあったり、日本の和が表現されていて海外から日本に来る方が楽しめるような工夫がされています、さながらテーマパークのような作りでふらっと遊びに来ても楽しめると思う

朝フライトを待つ人のために24時間空いてる飲食店もあります

今回行ったのは空港4Fにある「すぎのこ」という居酒屋、空港の一番端っこにあり奥まっているから空いていて穴場です

さらに30分遅れでOCHIが合流

火鍋三銃士が揃ったところで飛行機チェックイン

台湾へのフライトはAM5:25分

2~3時間時間があるので休めそうなベンチを探す

ここでベンチを大きく占領する中国人の女3人組がカードゲームをしている

「ここ座ってもいいですか?」

奥の席が空いていたので中国女に聞いたら無視・・・

イラッする火鍋三銃士

とりあえず空いていたので座り各々缶チューハイ片手にベンチにて雑談する、旅行前なのでテンションは高め

さっきまでカードゲームをしていた中国人の女が寝たいらしく「うるせえ」と言われる

イライラっとする火鍋三銃士

ここでMOMOが一言「ここで引き下がったら負けだから!」

この時点ですでに中国との冷戦状態に突入!

そして我々が向かう台湾は敵地!!(中国ではないが)

不安を抱えながらの出発となった火鍋ファイター・・・

火鍋ファイターの不安要素
・不安その1【言語】:しぇいしぇい、にーはお、しか知らない。中国圏に行くのに2つの単語しか知らずにはたして通用するのか?
・不安その2【人柄】:上記中国女3名のように中国圏は基本礼儀やマナーなどが悪く強めの性格の人が多いので萎縮してしまうのでは・・・・。
・不安その3【体調】:タイミング悪く風邪を引いている火鍋ファイター、のどの痛みを薬で抑えつつ、万全ではない状態で台湾に乗り込むことになった。

そしてこの後、不安が的中することとなる・・・

少々痛々しい「戦闘服」に着替えた火鍋ファイター、完全にヤバイやつである。

LCC(格安航空会社)のため機内は狭いが3時間程度なら耐えれるであろう

AM5:25

白々と夜が明ける頃、タイガーエアー台湾桃園空港行きに乗り込み日本を出発!!

いざ空の旅へ~!!

しかし!!!

この機内で火鍋ファイターの身体に異変が起こる・・

「う~ん・・・・・・のどの様子がおかしい・・」

「咳がでてきて、声も一気にガサガサして出なくなってきた・・・」

これは・・・「乾燥か・・?」

一度でも飛行機に乗ったことがある人は知っているだろう、機内は乾燥するのです!

もちろん自分だって知っていた、念のためマスクだって持っている

しかしそこに落とし穴があったのだ!飛行機の乾燥を完全になめていた!!

日本の年間平均湿度は68%

では飛行機の中の湿度は?

調べたらなんと10~20%!!

これは砂漠と同じくらいの乾燥状態なのだ!!

離陸30分もせずのどと鼻はカラッカラに乾燥して弱った粘膜を容赦なくの痛めつけてくる

しかも乾燥性敏感肌の火鍋ファイターは普通の人より乾燥に弱いのだ!

なぜこんなにも乾燥するのか?

飛行機は、上空10,000メートルのところを飛びます外の気温はマイナス50度です。

外気を直接機内に取り込んだら凍死しちゃいます

そこで飛行機のエンジンが作る高熱(850度前後)を利用するんです

エンジン熱を使って、外の空気を暖めて取り込みます

しかしここで重大な問題!!

暖めた温度の空気を機内へ送ると「結露」が起こってしまいます

家で冬に窓が曇ってしまうあの現象です、飛行機内でも、それと同じ状態になりかねない

飛行機内の結露は家の窓の結露とはわけが違います、飛行機はめちゃめちゃでかい精密機械です、水滴はさびたり、配線故障の原因になりかねない

飛行機のわずかな故障は、人命に関わることです。

そこで結露を防ぐために、水分除去装置を使って「わざと」空気を乾燥させているんです

空気が乾燥していれば、結露にならないからです。

飛行機の乾燥は、乗客の命を守るための安全対策なんです!!

しかし乗客の命の安全は守っても「喉」の安全は守ってくれません

おかげで無事に台湾に着くころには喉が完全に炎症を起こしぜんぜん声が出なくなってしまった火鍋ファイター!!

かろうじて発する言葉も「天龍源一郎」か「本間朋晃」なみに聞き取りにくいガッサガサの声に・・・

台湾到着直後に「声」を奪われた火鍋ファイター

敵は「言葉の壁」でも「中国人」でもなく「乾燥」だったとは・・・

なんとか台湾入国を果たすが、すでに敗北感が漂うメンバーもいる火鍋三銃士

幸先の悪いスタート・・・旅はまだ始まったばかり

③へと続く

『STORY』
台湾旅行記2019~火鍋食べ歩きと漢方修行~
①【我ら火鍋三銃士!!】
②【空に声を奪われた男、羽田~桃園国際空港】この記事です。
③【台湾に無事?!到着!!桃園国際空港~台北市内散策】
④【石焼火鍋!!台北西門 「雅香石頭火鍋(ヤーシェン スートウ フオグオ)」】
⑤【世界一苦いジュース 「薬草街(青草巷)」】
⑥【賢い土産買い!台湾の24スーパーCarrefour(カルフール)(家樂福)】
⑦【これが本場の食べ放題!!台北西門 「馬辣頂級麻辣鴛鴦火鍋(Mala Hot Pot)」】
⑧【現地で人気のニューローメン 台北西門 「富宏牛肉麵」】
⑨【本場で体験するオーダーメイド漢方!!中医漢方薬局 台北 「生元薬行」】
⑩【漢方天国 台湾1の漢方と乾物の問屋街 「迪化街」】
⑪【孤独のグルメ台湾編のお店で食べる「五郎特餐」&本場台湾茶体験】
⑫【この火鍋を食べに来たといっても過言ではない 台北中山 「無老鍋」】
⑬【台湾式居酒屋「熱炒」とは!?台北中山周辺を徘徊する】
⑭【安くてきもちい~!24時間営業マッサージ「金福手養身館」台北中山】
⑮【〆の火鍋は熱炒で!「中央市場生猛海鮮100」】
⑯【最後まで火鍋!台湾桃園空港内「異饗屋」】
⑰【台湾旅行まとめ、また行きたいワン!!】

日本一の火鍋マニア、火鍋ファイターがついに火鍋屋をオープン!!

2019台湾旅行記~火鍋食べ歩きと漢方修行~【我ら火鍋三銃士!!】

にーはおしぇいしぇい

火鍋ファイターです

2019年3月31日~4月2日まで台湾に2泊3日行ってきました!!

旅のテーマは~火鍋食べ歩きと漢方修行~

そう、修行の旅ですよ遊びにいくわけじゃないんだぞ!

台湾は日本から3時間で行けるし温暖な気候で有名な観光地と見所もたくさん!!

いいですね~キレイですね~!!

否!!なんども言うが観光にうつつを抜かしてる時間はないんだよぉ

台湾のランドマークタワー「台北101」展望台からは台北市内が見渡せる絶景・・・

見ません!!

みなさんご存知ラプンツェルの名場面!!

このモチーフとなっていると言われる台湾のランタン祭り!美しいですね~幻想的ですね・・・

そんなもん見ません!!

そして台湾の観光地といえばここ!ほとんどの旅行者は訪れる定番中の定番、千と千尋の神隠しの舞台となったと言われる九份(きゅうふん)

却下!行きません!!

名だたる観光地をすっ飛ばし

我々の明確な目的地は「火鍋屋」「漢方街」「薬草街」の3つに絞られているのだ

なんとマニアックな旅だろう・・・

そんな旅を共にする同士を紹介しよう

先ずは
幡ヶ谷の火鍋屋「ももたろう」店主 MOMO
渋谷の火鍋屋「老麻火鍋房」社員 OCHI(あまりに犯罪者顔なのでモザイクをかけてます)
日本人代表の火鍋マニア 火鍋ファイター

三人揃って火鍋三銃士!!

日本が誇る火鍋の精鋭部隊が台湾に乗り込もうというわけ

これはさすがの火鍋アイランド台湾もざわついていたとのウワサ

いったいどんな珍道中がくりひろげられるのか?

そんな火鍋ファイターのマニアック台湾旅行記がはじまります~!!

火鍋は5件の食べ歩き、その他漢方や薬草、台湾グルメ情報もあります!


『STORY』
台湾旅行記2019~火鍋食べ歩きと漢方修行~
①【我ら火鍋三銃士!!】この記事!!
②【空に声を奪われた男、羽田~桃園国際空港】
③【無事?!台湾上陸!!桃園国際空港~台北市内散策】
④【石焼火鍋!!台北西門 「雅香石頭火鍋(ヤーシェン スートウ フオグオ)」】
⑤【世界一苦いジュース 「薬草街(青草巷)」】
⑥【賢い土産買い!台湾の24スーパーCarrefour(カルフール)(家樂福)】
⑦【これが本場の食べ放題!!台北西門 「馬辣頂級麻辣鴛鴦火鍋(Mala Hot Pot)」】
⑧【現地で人気のニューローメン 台北西門 「富宏牛肉麵」】
⑨【本場で体験するオーダーメイド漢方!!中医漢方薬局 台北 「生元薬行」】
⑩【漢方天国 台湾1の漢方と乾物の問屋街 「迪化街」】
⑪【孤独のグルメ台湾編のお店で食べる「五郎特餐」&本場台湾茶体験】
⑫【この火鍋を食べに来たといっても過言ではない 台北中山 「無老鍋」】
⑬【台湾式居酒屋「熱炒」とは!?台北中山周辺を徘徊する】
⑭【安くてきもちい~!24時間営業マッサージ「金福手養身館」台北中山】
⑮【〆の火鍋は熱炒で!「中央市場生猛海鮮100」】
⑯【最後まで火鍋!台湾桃園空港内「異饗屋」】
⑰【台湾旅行まとめ、また行きたいワン!!】

記事は一個一個アップしていくので興味のある記事をご覧ください。

日本一の火鍋マニア、火鍋ファイターがついに火鍋屋をオープン!!

新宿歌舞伎町「澣花~KANKA~」の火鍋(後編)

今回の火鍋食べ歩きは

新宿歌舞伎町「澣花~KANKA~」の火鍋

後編です

前回具材がきたので今回はもりもり食べていこう!!

そして本格中華系火鍋で多いスタイル付けダレのコーナーです

この店では「調味料バー」といいます一人¥390

26種類の調味料をお好みに組み合わせて、オリジナルのたれを作れます!!

自分はここらへんをチョイス!!

他にも辛い系の調味料や小料理、果物とかいろいろあります、調味料バーだけでお腹いっぱいになれちゃう

さあ~食べまくるぞ~!!

からっ!!!

辛さに悶絶するサクラ

辛さ控えめでも十分に辛いです

うーん美味しい!!もりもりたべます!

なるほど、ザ!中国系火鍋!

スープは飲んだりできるほどの味ではないですが、付けダレが美味しくてたくさんあるため飽きずにずっと食べれます

あんなにたくさんあった具材もどんどん鍋の中へ

方向性的には中国で人気の海底楼火鍋的な店

中国の富裕層向けで内装やサービスもしっかりしている

良くも悪くも「中国の本格火鍋」なので日本人にはちょっと合わない人もいると思います

日本人は胃腸がデリケートなため、刺激の強い本格火鍋は次の日にお腹を壊します

案の定次の日ちょっと胃もたれ&下痢気味、マーラー鍋のほうはあまり食べないように心がける必要があります

若い人、胃腸が強い人、辛いのが得意な人はバリバリ食べてね!

これから更にこのような火鍋屋が増えてくるかもしれませんね、多種多様な新宿歌舞伎町の人々がいるように火鍋もいろいろな形態があります、自分に合う火鍋屋がきっとあるはず

日本屈指の歓楽街は日本屈指の火鍋街でもあります

「ネオンの明かりに誘われて今宵も貴方と火鍋を食う

ちょっとくらい辛くてもいいじゃない、だって人生も辛いもの」

火鍋ファイター

関連ランキング:中国鍋・火鍋 | 西武新宿駅新宿西口駅新宿三丁目駅

日本一の火鍋マニア、火鍋ファイターがついに火鍋屋をオープン!!

新宿歌舞伎町「澣花~KANKA~」の火鍋(前編)

こんにちは、中国語は 「シェイシェイ」 しか知りませんけど来週台湾に火鍋を食べに行きます

火鍋ファイターですしぇいしぇい

今日の火鍋食べ歩きレポは日本一の歓楽街!!新宿歌舞伎町で見つけた火鍋店!!

歌舞伎町は火鍋激戦区!

世界最大チェーンの小肥羊(しゃおふぇいやん)・最近新宿にも進出した中国の若者に人気の海底楼火鍋・九宮格火鍋が食べれる珍しい店蜀一火鍋台湾発祥の薬膳火鍋天香回味のフラッグシップ店天香回味HUTAN・あの銀座ライオンでも火鍋を出しています、他にも火鍋を食べれる店がたくさん

火鍋のあるところに人は集まる・・・

おそらく新宿は日本で一番火鍋屋が多い街であることは間違いないでしょう

そんな町でたまたま見つけたのはココ↓



澣花~KANKA~火鍋 新宿店

新宿駅からは5~10分位(東口がベスト)
無休
【月曜日】
11:00~24:00(L.O 料理23:30、ドリンク23:40)
【火~日】
11:00~翌朝7:00(L.O 料理6:30、ドリンク6:40)


無休で月曜以外朝7時まで営業しているとは!?さすが眠らない町歌舞伎町だ・・・

来店日は2019年3月9日

今回の火鍋美人は歌手の「越尾さくら」

10年来の友達で福島と東京を拠点にライブや復興支援、観光大使やら、マラソン大使やらいろいろ頑張ってるおもしろい女性!もちろん火鍋好き!!彼氏募集中!!!
↓さくらのブログ見てあげて~

2018年11月にできたばかりの新しい店舗で、内装はとてもキレイ!!すっきりとして落ち着いている店内、デート、や記念日などにも使えそうな感じ

店員さんも中国の方がほとんどですが愛想良く接してくれます、客層も半分くらいは中国人だったような感じですしぇいしぇい

全く聞いたことがない火鍋屋だったので調べてみると、元々は横浜中華街や都内にも数店舗ある中華料理屋が出した火鍋専門店の第一号店とのこと

なるほど、となると本場中国スタイルの火鍋と予想できる(攻撃的な辛さ、付けダレが取り放題、漢方感は弱め)

まだOPENして間もないからそんなに知られていないのだろう、混んでなくあっさりと座れました、これは穴場だぞ

注文はタッチパネル方式です

鍋の辛さや種類などいろいろ選べます

2色の麻辣鍋鶏スープと豚ガツ鍋をチョイス(トマトスープなどもあります。)

辛さを調整できるらしいが、本格系国系の辛さはまともに戦うと殺られるので辛さ抑え目にしました

鶏スープと豚ガツ鍋には豚ガツしょうがなど、(中国系火鍋にはデフォルトでモツやガツなどが入ったスープもけっこうある)

残念ながら漢方生薬などはそんなに入っていないですね、自分は生薬がビシバシ入った “くすり臭い” 火鍋がすきですが、こんな感じの本格中国系も好きですよ、ただ何回もいいますが辛さには注意!次の日お腹ピーピーになるんで!!

そしてアラカルトで好き勝手に注文、具材もたくさん!!

一気にテーブルがいっぱいになります

などなど~こんな感じで定番食材や珍しい食材ももりもり~

そして今回はじめて食べた注目食材が~

値段は880円

見た目は・・レバ刺し?赤こんにゃく?

日本ではあまり見かけることの無い「鴨の血」ですが中国、台湾では火鍋には欠かせない食材らしい

台湾では特に伝統的な食材として一般的で滋養補強効果もあるとか!

作り方は新鮮な鴨の血に塩を入れて固めるだけらしい

●味は?

血液だから血なまぐさいと思いきや、全然くせはありませんというか無味に近いか・・・

これは食感を楽しむものですな、食感はぷりぷりとしたゼリーのような、絹ごし豆腐のような感じです、火鍋に入れても煮崩れしないしスープの味も吸うので良い感じになります、確かに火鍋には良い食材だ!!

●気になる栄養価

・鉄分
・たんぱく質
・ミネラル
・ビタミン
・しぇいしぇい
などの栄養素が豊富に含まれます。

便秘解消、腸のデトックスにも効果抜群。

心臓の血管疾病や腎臓疾患など、あらゆる効果が期待できるんだと!

血を補うとので月経中の女性にも良し

日本でもスッポンの血やマムシの血が滋養食材としてありますね、血液は栄養価が高いのでしょう

ちなみに鴨は身体を冷やす食材なので冷え症の人などは食べすぎ注意ですね

まだまだ日本では一般的ではないですが最近注目されてきている食材なのは間違いなさそうですね

ただヤーシェの偽者もあるらしく、豚の血を使うのですが豚の血が固まりにくくホルムアルデヒドを大量に添加してつくるヤバイものもあるらしいので注意!

来週台湾に行ったときはおそらくまた食べることになると思うので知っておけてよかった

さて、食材も揃ったところで次回は実際に火鍋を食べて行きます!!

後半へつづく

新宿歌舞伎町「澣花~KANKA~」の火鍋(後編)

しぇいしぇいしぇいしぇいしぇい~!!

日本一の火鍋マニア、火鍋ファイターがついに火鍋屋をオープン!!

「漢方養生指導士(漢方スタイリスト)」の資格を取得しました、火鍋意識高い系男子!!

ご存知!!火鍋意識高い系男子の火鍋ファイターです

火鍋以外の意識は低い系男子で~す~

温かい陽気になって火鍋屋の繁盛季も落ち着いてきた頃でしょう、火鍋は冬の食べ物?こちとら365!!

先日家に郵送で封筒が送られてきました

中身は・・・・

ほっ!!

漢方養生指導士(漢方スタイリスト)の資格認定書!!

無事に合格することができました(一夜漬けのテスト勉強で実は心配していた・・)

晴れて漢方の専門家として名乗れる時がきたぞ!

「ども、漢方養生指導士の!!火鍋ファイターですぅ!!」

漢方スクールには1年間ほど、初級半年、中級半年、日曜日に月2~3回ほど通って勉強しました。

場所は品川で薬日本堂の運営するスクールです

環境も先生も良く、楽しく授業を受けることができましたね

受講料は初級、中級、試験など含めて全部で25万くらいかな~専門知識なのでそこそこの値段!

それも全て火鍋を作るため・・・・!!

このスクールに通う人の理由は様々です

・主婦が家族の健康管理のために
・医療系の人が漢方を学びにきたり
・飲食系の人が薬膳料理の基礎として学びにきたり

もちろんこのスクール以外にも漢方の資格はいろいろな種類があります

通信講座で4~6ヶ月(3万~5万)位で取れるお手軽な資格もあれば

中国政府が国際的に認める漢方のガチ資格(国際中医師)などは1年以上で60万近く費用がかかるものもあります

これらの資格以外にもたくさんあります。

漢方といっても本当に幅が広いので(漢方薬・薬膳・鍼灸・ヨガ・気孔、医療~飲食~健康法~生き方、すべてひっくるめて“漢方”といえる)

全てを知るのは一生費やしても不可能、それはそうだ、1000年以上前からの知識と経験の積み重ねですから、先人の知恵すっげ

自分の取得した、漢方養生指導士(漢方スタイリスト)の資格は“漢方の基礎理論を知っていて活用”というレベルになります

例えば

漢方養生指導士(漢方スタイリスト)でできるようになること

・漢方薬を使いたいときにその人に合った漢方薬を選ぶことができる。

・体調や季節に合わせて食材などをを選んで取り入れることができる。

・その人の体質を捉えて不調の原因を導き出し改善できるようなアドバイスができる。

・日々の生活に漢方的考え方を取り入れて心身共に病気になりにくい身体をつくれる。

 

という感じであくまで自分と自分の周りの人達を相手にするにとどまると思います。

実際に仕事に活かすとなると更なる知識と応用が必要です
なので漢方養生指導士(漢方スタイリスト)中級以降からはコースが3つに分かれます
・幅広く知識を深める→上級コース
・医療関係に活かす→漢方薬物学コース
・飲食関係に活かす→養生薬膳コース

という感じ

自分は次のコースはまだ決めていません(春夏期と秋冬期があるので半年空けることもできます)

自分の場合は「火鍋に活かす」というはっきりとした目標があり、それに役立つ知識を十分に得ることができました

この知識をどうやって火鍋に活かしていくかを考えなくてはいけないぞ

本当に身体に良くて美味しい火鍋を作るには!?

まだまだ吸収しなくてはいけない事がたくさんある気がします!!

っということで来週から台湾に行ってきます!!

目的はもちろん「火鍋と漢方」

狂ったように火鍋をむさぼり食べてきます!

更なる知識と経験を積みに火鍋ファイター世界へ~!

日本一の火鍋マニア、火鍋ファイターがついに火鍋屋をオープン!!

赤坂「七宝 麻辣湯(チーパオマーラータン)」の薬膳火鍋(後編)

火鍋に取り憑かれた人

火鍋ファイターです

赤坂「七宝 麻辣湯(チーパオマーラータン)」の薬膳火鍋(後編)

時はきた!タイムイズナウ!!いざ火鍋を食べるのです!

鍋が登場!!

すでに漢方の香りが食欲を刺激し、口の中がよだれで溢れてデンジャラース!!

漢方チェック!!

草果、龍眼、びゃくずく、乾姜、大棗、党参などなど多くの生薬を視認!!

そのほかにも香りや味からもかなり多くのスパイスや生薬を使っていることは間違いなし!

数ある火鍋の中でもかなり上位にくる遠慮無しのゴリゴリ漢方くさいスープだぞ、自分は大好物である!

卓上には「花椒」「黒酢」「にんにく」がデフォルト待機していつでも戦闘可能!

わかってらっしゃる・・・この三つは火鍋界の三種の神器とも呼ばれ
・天叢雲剣(あめのむらくものつるぎ)=にんにく
・八咫鏡(やたのかがみ)=黒酢
・八尺瓊勾玉(やさかにのまがたま)=花椒

として例えられます(うそである)

そして具材!!

このお店の特徴でもある独特なスタイル(麻辣湯のお店では一般的)

自分でご自由にお取りください食べ放題スタイル!!

かなり沢山の食材があり、小分けされてますので好きなものを好きなだけ食べれちゃいます

とりあえず一通り持ってきて入れちゃって、肉は店員さんに言うと出てきます

この食材を選んだり取りに行ったりが意外と楽しいですよ!!

そして今回一緒に火鍋を食べたゲスト紹介!

火鍋美人の「おしぎさん」です

渋谷の老麻火鍋房で長年働く火鍋のプロフェッショナルです!!

火鍋マニアが2人揃うと会話もマニアックになってきます・・・

火鍋マニアの会話例

①スープを分析する
「このスープの麻辣油、桂皮、八角、茴香、丁子が入ってそうだね、うん自分はもっと花椒を効かせた感じが好きかな、普通の花椒じゃなくて四川の漢源花椒をホールで入れてビリビリさせたいな~」

②仕入れ状況を気にする
「おお~党参(とうじん=漢方生薬)がおっきいね~」

「ほんとだ~党参中国からの入荷がなかなか安定しないから仕入れが大変なんだよね~」

②にんにくに異常な執着をみせる
「お、刻みにんにく、けど自分火鍋にはおろしにんにく&ごま油派かな、それよりも後半のにんにくまるごと食べるの最高!」「あれ?あなたにんにく何個食べた?」

③薬膳効果をやたら期待する
「最近肌の乾燥が気になるから黒キクラゲより白キクラゲをたくさん食べておこう」「大棗は食べといたほうがいいよ!中国では1日3つ食べるのが健康の秘訣らしいよ」

④道具が気になる
「この「鍋」幾らくらいかな?○○円位じゃないかな?○○で使ってる新潟で作ってる国産の「ステンレス鍋」は高いけどすごい良い!」

などなど火鍋好きじゃないとひとっつも楽しくない会話が延々と続きます。

火鍋を食べるときは食べ方によっても味が大きく変わります
・具材のチョイス
・具材の入れる順番
・火加減
・追加スープのタイミングや量

これらも気にしながら「自分達だけの至高のスープを完成させましょう!!」

たくさんの食材を入れて何がお気に入りか探すのも楽しいですね~

ちなみにおしぎさんは丸っこい「麩」がお気に入りだったようです。

そしてわたくし火鍋ファイターお気に入りのゴリ押し食材はこれだ!!!

????

なんでしょう?

これは~

見ての通り~

みなさんご存知の~

「とろろこんぶ」です!!

これを自分の器に入れて溶かしながらたべると~

昆布のとろみと旨みが火鍋と合わさり絶妙な味になります。

是非おためしあれ!!

そして最後は〆です、オヌヌメはご飯を入れておじやにすること!

理由
鍋の最後のスープにはいろんな漢方生薬や食材の栄養素が濃縮されています、まさに天然のエナジードリンク!!生命の源!!宇宙の神秘!!

それをおじやにすることで余さずスープを摂取することができるのだ!!

おじやを美味しくうまく作るには多少コツがいりますが、火鍋のプロがいるから手際よく美味しい〆の完成です~!!

自信の無い人は店員さんに任せちゃいましょう。

おじやもたいらげてデザートも食らい「余は満足じゃ」大名気分で帰れました

以上!赤坂「七宝 麻辣湯(チーパオマーラータン)」の薬膳火鍋でした~

友達と恋人と気軽にいけるオススメ店舗です

みなさんも美味しい火鍋ライフで、楽しく!健康に!過ごしましょ~~。

関連ランキング:中国鍋・火鍋 | 赤坂見附駅永田町駅赤坂駅

日本一の火鍋マニア、火鍋ファイターがついに火鍋屋をオープン!!

赤坂「七宝 麻辣湯(チーパオマーラータン)」の薬膳火鍋(前編)

魅惑の火鍋世界へようこそ!

火鍋フェチの火鍋ファイターです!!

今回の火鍋食べ歩きは赤坂!!

東京有数のビジネス街でグルメも充実しているこの町には火鍋屋も沢山あります、火鍋世界最大手の「小肥羊(しゃおふぇいやん)」、辛さを抑えた高級薬膳鍋「天香回味(てんしゃんふぇいうぇい)・その他中華料理店も多いため火鍋の種類も実に豊富な火鍋激戦区!

その中で今回火鍋ファイターが食べに行ったのは

「七宝 麻辣湯(チーパオマーラータン)」の薬膳火鍋です

このお店は「麻辣湯(マーラータン)」と「薬膳火鍋」の専門店です

店舗は「渋谷」「赤坂」「飯田橋」「大阪なんば」にあります

※ここで注意が必要です「麻辣湯(マーラータン)」は全店舗で食べれますが、「薬膳火鍋」は
「赤坂店」「大阪なんばパークス店」「飯田橋店」でしか食べれません!!

一度渋谷店に火鍋を食べに行ったら「麻辣湯(マーラータン)」しかなくてしょぼんした思い出があります

もちろん「麻辣湯(マーラータン)」も美味である!!

渋谷「七宝麻辣湯(チーパオマーラータン)」の麻辣湯

麻辣湯とは、豊富なトッピングから好きなものを選び、自分好みの辛さを選択出来るスープで、日本では2007年にこの七宝 麻辣湯が渋谷で初出店しました。
この店が日本では元祖麻辣湯専門店でしょう。
火鍋とは使用するスパイスが似ていたり“医食同源”のコンセプトも同じで「麻辣湯」と「薬膳火鍋」は兄弟のような関係ですね

だが今回は満を持しての「薬膳火鍋」なので下半身に気合を入れて乗り込みに行きました

赤坂から徒歩5分程で到着、店内に入ると・・・

ぷ~~~んと鼻にくるこの独特の匂い!!

漢方食材の薬のような匂いと中華料理の匂いとラーメン屋の匂いを足して丸めて割ったような匂い!

この匂いを嗅いだ時点で火鍋ファイターは「この火鍋はホンモノだ・・」と感じたわけです

どういうことか?
店内の匂い
薬臭い=漢方をしっかり使っている
ラーメン屋の匂い=スープをしっかり炊いている
もわっとしている=常に鍋が提供されて繁盛している

などなどその店の匂いを嗅げばどんな火鍋を提供しているかおおよその予想はつくのだ

服に匂いが付くことなど気にしていては真の火鍋ソルジャーとは言えんぞ!!

店内はテーブル席15席カウンター10席くらいかな?

カウンターではマーラータンをみんながむさぼり食べてます、奥のテーブル席では火鍋を食する感じです

メニュー!!

薬膳火鍋の説明、入っている漢方食材の効能などの説明も書いてくれています、普通はあまり読まないとおもうが自分はガチ読した

スープは赤坂店のみ10種のスープから選べるらしい(以下10種のスープ)

・強壮薬膳湯
薬膳素材をふんだんに使用したスープ。漢方の味が強いが、慣れると止まらなくなる奥深い味。

・薬膳麻辣湯
薬膳素材と自家製ラー油を合わせ、辛さと旨味と華やかな香りがのスープ。

・酸菜湯(スヮンツァイタン)
中国東北部では、鍋料理の材料に白菜や高菜などで「酸菜」という漬物を使うものもある酸味と独特の風味がクセになる。

・鹹豆漿湯(シェンドゥジャンタン)
中国では温かい豆乳が人気で専門店も沢山あり、甘い豆乳は「甜豆漿」、塩味や出汁食材を合わせた豆乳は「鹹豆漿」と呼ばれ、ヘルシーで鍋にも良く合う。

・トムヤム湯
本場中国でも火鍋は様々な種類のスープが開発されているが、南方系の中国料理とも接点が深いタイ料理のトムヤムクンをアレンジした酸っぱ辛いスープ。

・薬膳白湯
鶏・豚・牛をベースにしたコラーゲンたっぷりの白湯スープに、30種類以上の薬膳素材を加えたスープ。薬膳の味を控目にしている。

【ベジタリアン用スープこの店では肉を一切使わないスープも提供している、珍しい】

・素食湯
豆乳ベースのスープに七宝特製の薬膳ダレを合わせたスープ。ゆるく固まった豆腐も具として楽しめる。

・素食麻辣湯
豆乳スープと薬膳ダレ、辛さとシビレが入り交じり、ベジタリアン仕様ながらパンチの効いた味わい。

・黒烏龍湯
黒ウーロン茶のほのかな苦味と薬膳が融合した、サッパリした新感覚の鍋。

・黄酒湯
紹興酒のコクと旨味を活かしたスープ。独特の香り

自分は「強壮薬膳湯」と「薬膳麻辣湯」をチョイ~ス!!

食べ放題のコースで一人¥4200
豚肉、羊肉、野菜盛り合わせ、豆腐、春雨、鍋用点心、麺または雑炊、デザート

※プラス2,000円で2時間飲み放題(ラストオーダー20分前)。
30分500円/人で延長可能。

ドリンクは健康に気を使った意識高い系クラフトサワーがあります、薬膳酒なども沢山あってヴァイブスアガリマス、薬膳酒は思ったより薬膳感がゴリゴリくるので自分は好き~

その他要予約でスッポン火鍋コース¥7800も食べれるらしい!

滋養強壮の代表食材でもあるスッポンを火鍋で食べるとは!!

ほんとにスッポンポンになってしまうではないか!?

他では「品川10ZEN」でもスッポン薬膳鍋を食べれますよ~

10ZENでスッポン薬膳鍋を食べた時のレポート

品川「10ZEN」の薬膳鍋

さあ!!注文をしたところで長くなったので続きは次のブログで!!

次回・・・ゲスト登場!!火鍋マニア2人が火鍋をむさぼり食う!!

【続きの記事 赤坂 七宝 麻辣湯の薬膳火鍋 後半】

関連ランキング:中国鍋・火鍋 | 赤坂見附駅永田町駅赤坂駅

日本一の火鍋マニア、火鍋ファイターがついに新宿で火鍋屋をオープン!!