こんにちは火鍋ファイターです
日本火鍋業界の精鋭三人(火鍋ファイター、モモ、オチ)
通称「火鍋三銃士」in台湾
クッソ美味い火鍋「無老鍋」で飲んで食べた後
すでに昼から飲んでるのだが、モモは「じゃあ飲みに行きますか!」
と号令をかける
ここで気付く火鍋三銃士
そういえば台湾にきてからというもの台北市街から出ていない
酒飲む、漢方買う、火鍋食うがメインの旅だからだ、この後はひたすら飲み続けるだけか?!
「ちょっと観光地行こうよ」
となる
そこで台湾の観光名物「夜市」へ行くことに決定
夜市なら酒も飲めるし観光地っぽい!一石二鳥!
最大級の台湾夜市
「士林市場(しりんいちば)」
電車に乗ってGO!!
士林市場の最寄りはjiantan駅なのだが
「士林市場なんだから士林駅で降りればいいでしょ!!」
と酔っ払いの思考回路で向かったら案の定迷ってしまった
なんとか到着
![](https://hinabe.nihon-shiki.jp/wp-content/uploads/2019/10/shirin.jpg)
おお〜コレが夜市か!
たしかに賑わってる、お祭りみたいだ
![](https://hinabe.nihon-shiki.jp/wp-content/uploads/2019/10/yatai2.jpg)
しかし渋谷に住んでる火鍋三銃士にとって、賑わってる、人が多い、事は日常的であまり嬉しくはない
「人多いね…」
とつぶやき無言で缶ビールを飲みながら夜市を歩く
台湾名物の「臭豆腐」の匂いはいつになっても慣れない…
旅行中「くさっ!」ってなるとだいたい近くに臭豆腐屋がある
![](https://hinabe.nihon-shiki.jp/wp-content/uploads/2019/10/yatai3.jpg)
もちろん日本とは違う雰囲気でおもしろい
洋服屋もたくさんある、多少ファッションには興味があるため入ってみるが
デザイン、質、値段、共にどこも微妙…
![](https://hinabe.nihon-shiki.jp/wp-content/uploads/2019/10/yatai1.jpg)
日本のUNIQLOやGUがどれだけ優秀かわかる
屋台もたくさんあるが衛生的に不安…
そもそも火鍋でお腹いっぱい
結果何も買わず何も食べずフラフラと歩いていた
感覚的には原宿の竹下通りを歩いてるかんじ
物珍しいからおもしろいが、特に興味を引くものがない
![](https://hinabe.nihon-shiki.jp/wp-content/uploads/2019/10/shirin3.jpg)
現に火鍋ファイターはこの士林市場で写真を1枚も撮っていなかった
散歩マスターのオチが撮った写真を頂いて載せています
![](https://hinabe.nihon-shiki.jp/wp-content/uploads/2019/10/shirin2.jpg)
インスタ映えはすると思う夜市
ビール片手に一通り歩いて「まあ…こんなかんじかな?」「じゃあ飲みに行きますか!」
と早々に士林市場の夜市を後にした
結果、いい散歩になった、市場で買ったのは缶ビールだけだった
あれ?パイナップル食べたっけかな、いや試食だったかな?
とにかくあまり覚えていない
普通の観光地って印象に残んないんだよなぁ
酔いも進みいい感じになっている三銃士はまた中山に戻って台北随一といわれる飲屋街へ向かう
台湾にも日本同様居酒屋文化があります
台湾式の居酒屋「熱炒(ラーチャオ)」
台北の熱炒街と呼ばれる長安東路一段
ココらの雰囲気は実に良い!
![](https://hinabe.nihon-shiki.jp/wp-content/uploads/2019/10/nessa3.jpg)
開放感のある飲み屋が連なり雰囲気がある!
再びテンションが上がりはじめる三銃士
![](https://hinabe.nihon-shiki.jp/wp-content/uploads/2019/10/nessa1.jpg)
ひときわ雰囲気があり、熱気がある「33区熱砂」という店に入る
「33區熱炒生猛海鮮(サンスーサンチュィラーチャオセンモーハイシェン)」
![](https://hinabe.nihon-shiki.jp/wp-content/uploads/2019/10/nessa2.jpg)
熱炒はドリンクはセルフサービスで冷蔵庫から勝手に取るのが基本だがここは 注文制だった気がする
飲み物食べ物は安くて美味いからてきとうに頼む
サラリーマン風の人がいたりヘロヘロのおじいちゃんがいたり
それでもみんな楽しそうに飲んでいる
雑多であり温かみもあるがこぎれいにしている、日本には無い雰囲気
飲み好きな人にはオススメ!!大人数の方が楽しめるかも!
雰囲気に乗っかりすっかりごきげんな三銃士
店を変えまた飲み歩く
![](https://hinabe.nihon-shiki.jp/wp-content/uploads/2019/10/nessa4.jpg)
この辺りから記憶は曖昧だけどすごい楽しかった気がする
中国語がしゃべれなくてもどこの店も大体大丈夫!
![](https://hinabe.nihon-shiki.jp/wp-content/uploads/2019/10/nessa5.jpg)
時刻は夜中24時を過ぎていた…
しかし!!
酔っ払っていて大事な事を忘れているのを
彼等は気づいていない
自分達か大きな時代の流れに置いていかれてる事を…
続く
『STORY』
台湾旅行記2019~火鍋食べ歩きと漢方修行~
①【我ら火鍋三銃士!!】
②【空に声を奪われた男、羽田~桃園国際空港】
③【台湾上陸!!桃園国際空港~台北市内散策】NOW!!
④【石焼火鍋!!台北西門 「雅香石頭火鍋(ヤーシェンスートウフオグオ)」】【前編】【後編】
⑤【世界一苦いジュース 「薬草街(青草巷)」】
⑥【賢い土産買い!台湾の24スーパーCarrefour(カルフール)(家樂福)】
⑦【これが本場の食べ放題!!台北西門 「馬辣頂級麻辣鴛鴦火鍋(Mala Hot Pot)」】
⑧【現地で人気のニューローメン 台北西門 「富宏牛肉麵」】
⑨【本場で体験するオーダーメイド漢方!!中医漢方薬局 台北 「生元薬行」】
⑩【漢方天国 台湾1の漢方と乾物の問屋街 「迪化街」】
⑪【孤独のグルメ台湾編のお店で食べる「五郎特餐」&本場台湾茶体験】
⑫【この火鍋を食べに来たといっても過言ではない 台北中山 「無老鍋」】
⑬【台湾式居酒屋「熱炒」とは!?台北中山周辺を徘徊する】
⑭【安くてきもちい~!24時間営業マッサージ「金福手養身館」台北中山】
⑮【〆の火鍋は熱炒で!「中央市場生猛海鮮100」】
⑯【最後まで火鍋!台湾桃園空港内「異饗屋」】
⑰【台湾旅行まとめ、また行きたいワン!!】
日本一の火鍋マニア、火鍋ファイターがついに火鍋屋をオープン!!