火鍋でおなじみの「クコの実」がすごいらしい、その2

クコのみは食べると正直そんなに美味しいものでもないですよねー
中途半端に甘くてちょっと苦い、まるで初恋のような味・・・
そんなクコのみの健康効果や栄養を実際紹介しましょう!!
クコの実がスーパーフルーツといわれるのはその栄養価の高さです。
  • 100種類以上のビタミン、ミネラル
  • 食物繊維
  • ポリフェノール
  • カロテノイド類(β-カロテン、リコピン、ルテイン、ゼアキサンチンなど)
  • ベタイン
  • フィリイエン
  • 必須アミノ酸を含むアミノ酸18種
など、まあ聞きなれない栄養素もたくさん入ってますが、 あの小さな赤い実に凝縮された多くの栄養素が含まれているとは
では実際どんな効果があるのか?
気になる効果を9つ紹介

【1】 免疫力のアップ

クコの実に含まれているビタミン類は、体の免疫力を高めてくれます。
そのため風邪やインフルエンザの感染症予防などにも効果があります。

【2】 目と皮膚の酸化防止剤として

クコの実には高レベルの抗酸化物質が含まれています。特に「ゼアキサンチン」聞いたことないけど。
煙や放射線などにさらされると細胞が破壊されるのですが、これらを防いでくれる効果が期待されています。

【3】 血糖値を維持する

  • 血糖値を下げる
  • 糖耐性を改善する
  • インスリン抵抗性を軽減する
  • インスリン産生に役立つ細胞の改善と回復

【4】 女性ホルモンと男性ホルモンの強化

クコの実に含まれるβ-シトステロールという成分には女性ホルモンのバランスを整える働きがあります。
生理痛、生理不順、更年期障害、など生理にまつわる不調の改善も期待できるでしょう。
クコの実を摂取すると、精子の量と動きが増加することも研究されています。動物実験では、勃起力、射精反応にも変化が見られ、性的能力が改善すると言われています。
バイアグラのような勃起機能不全薬の代わりになる可能性があるとする研究報告もあります。

【5】 睡眠の質がアップする

クコの実が、睡眠を誘発、ストレスを軽減してくれ、睡眠の質も上がるとする報告もあります。加えて目覚めも良くなるのだとか。

【6】 紫外線の保護

皮膚がんの原因になる紫外線から、皮膚を保護してくれるという性質ももっています。
皮膚の炎症および免疫抑制を保護する効果もクコの実にはあることが研究でも示されています。これはクコの実が持つ強力な抗酸化物質の作用によるものです。

【7】 肝臓を守ります

クコの実は伝統的に、中国医学で肝臓病の治療に使われてきました。フリーラジカル損傷から守るクコの実のもつ抗酸化特性によるものだとされています。

【8】 冷えの改善

クコの実は毛細血管を強化する、ルチン、ヘスペリジンを含んでいます。
これらのビタミンP類は血流を改善して血行を良くする働きがあります。冷え性の改善に役立つのはもちろんのこと、肌のくすみの改善にもよいらしい。

【9】 貧血の予防

ミネラルも豊富なクコの実、 女性に不足しがちな鉄分も豊富。
貧血の予防に役立ちます。貧血ぎみの方はどうしても肌が青白くくすんでしまうので、血行の良い肌にするためにも鉄分は必須です。
などなどクコのみがスーパーフードと呼ばれる所以はその抗酸化作用の強さにあるようですね
「抗酸化作用」とは?
私たちは酸素を取り入れて、エネルギーをつくりますが、その過程で一部の酸素が 酸化 力の強い“活性酸素”に変化します。 この活性酸素が増え過ぎると、血管や細胞を傷つけ、体の内側を 酸化 (=サビる)させ、動脈硬化などを引き起こし、生活習慣病を招きます。 「活性酸素を抑える働き= 抗酸化作用 」

↑コピペですいません

なので火鍋を食べる時にはクコのみに感謝しながら食べましょう!!
ちなみに1日5~10粒くらいがいいのではないかと思います。

日本一の火鍋マニア、火鍋ファイターがついに新宿で火鍋屋をオープン!!

YouTube火鍋チャンネル 火鍋専門情報番組

投稿者:

火鍋ファイター

日本一の火鍋マニア。火鍋専門サイト運営、漢方養生指導士の資格取得、某有名火鍋店にて2年間修行、1年限定で火鍋専門店を渋谷にオープン(現在閉店中)、台湾に火鍋と漢方修行の旅へ、あくなき火鍋への探求心は止まらない。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です